2005年10月26日

時代がひとつ終わりを告げる

宝塚宙組トップ和央ようか 来年7月退団
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051026-00000021-spn-ent
(スポーツニッポン) - 10月26日6時3分更新


 実は宝塚好きでもあったりする私。最近は時間がなくてままなりませんが。

 和央&花總のエリザベートを「その内また再演されるだろう」と観に行かなかったのが唯一の心残り。「ファントム」も結局見逃した。でも地方公演の「風と共に去りぬ」を見れたから、まぁそれはそれで。ところで出雲さんはなんであんなに"ばあや役"が似合うんだろう(唐突すぎます)。



 しっかし、宙組の誕生当初はいかに豪華な顔ぶれだったのか、今にしてそれを実感してみたり。
 当時いた朝海さんも湖月さんもトップになったし、春野さんもいたし。

 宙組お披露目公演の「エクスカリバー/シトラスの風」のBS放映時のビデオは今でも取ってあります。シトラスの風のメインテーマなんかそらで歌えるくらいで、花占いの花ちゃんがかわいかった。

 ちなみに私の頭の中ではなぜか春野寿美礼=寿つかさという図式が一時期成り立っていたことがある。テレビの画面を見ながら春野さんを「すっしー」と呼んだことも今更ながらに懺悔しておきます。・・・・・・名前に「寿」が入ってるだけじゃん、共通点。


同じカテゴリー(MUSIC♪)の記事
ほめられた!!
ほめられた!!(2006-02-19 20:48)

教室もクリスマス
教室もクリスマス(2005-12-18 19:52)

にっくき音感
にっくき音感(2005-12-03 23:40)

1に体力、2に体力。
1に体力、2に体力。(2005-11-21 22:48)

レッスン4回目
レッスン4回目(2005-11-05 21:18)


Posted by shiorion at 22:57│Comments(0)MUSIC♪
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。